アトリエよりの最近のブログ記事
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
新年を迎え、これまでの活動を振り返ると、
正に、 「起承転結」 という言葉が、
ピタリと当てはまりました。
「起」・・・ 三十代で作家活動を開始し、
「承」・・・ 四十代で活動を全国展開していき、
「転」・・・ 五十代で大学院へ入学、
「結」・・・ そして今年から六十代・・・?
周防国分寺様 山門前の門松
「結」 ・・・、即ち、これまでの活動を
いかにして締め括るのか?
ナカナカ ムツカシイ所です。
とりあえず、この10年間、手掛けてきた
「帰森」 シリーズを、キチンとした文章、
「研究報告書」 としてまとめ、
どこかで発表させて頂く事を目標に、
頑張ってみようかなぁ~等と、思っています。
★ 尚、「帰森」シリーズの詳細を更新しましたので、宜しければ・・・、
このサイトの Works ページ をご参照下さい。
2021年が終わろうとしています。
昨年ほどではありませんでしたが
今年もコロナ禍に翻弄された 1 年でした。
アトリエ主催、春の展覧会では、
コロナ感染対策に気を遣いましたが、
皆様のご協力のお陰で、
何事もなく無事に終了しました。
夏にはアトリエの大規模な断捨離を決行し、隅々まで風の通る気持ち良い空間となりました。
秋にはコロナ禍も収まり、県外での個展を早々に中止してしまった事を悔やみました。
11 月からはアトリエをオープンし、久し振りに予約制でお客様方をお迎え出来ました。
12月には、KDDI 維新ホールで開催されたイベントに参加し、色々な事を学びました。
そして年末、当 HP の Works ページを更新し、「帰森」シリーズをまとめて公開しています。
このページでは、作品の画像、コンセプトを始め、春の展覧会の画像も掲載していますので、
宜しかったらご覧下さい。
★ 感謝 : デジタルスカイ様、 防府カラー様 ★
では新しき年が、皆様にとって素晴らしい年であります様・・・、心からお祈りしています。